ps-LAwrzRE-Lk3Y1qoj5vPc9zgy0vJEbeAU1n5e2q9A
2024.11.25
こんにちは!さて、前回の「農村と都市、公立学校と私立学校間の成績の差異」についての比較はいかがだったでしょうか。今回は更に踏み込んで、男女間の学力差について詳しく解説していきます!
まず、状況として:
こうした就学率での差異が起きている裏で、男女それぞれの学業成績には、どんな結果が生まれているのでしょうか。
2017年のPISA-D(15歳対象)の結果を見てみると…
この表は、2017年のPISA-Dに参加した15歳の男子生徒と女子生徒の成績の差を示したものです。
→男子生徒と比べ、女子生徒の方が読解力が大幅に優れていることがわかる。(この読解力における男女の成績差は、PISA-Dに参加した国・地域はもちろん、OECD加盟国やASEAN諸国全体でも共通して起こっています)
つまりカンボジアでは全体として、女子生徒は男子生徒よりも読解において優れており、理科や数学では、性別は生徒の成績に大きな影響を及ぼしていません。このように、読解において特に顕著に見られるような女子生徒が優位な成績の差は、前回解説しました、男女間の学習到達度の差を補強している大きな要因の一つとなっています。
カンボジアの男女の学力差はこんな感じ:
読解力:女子 > 男子(大きな差)
数学:女子 ≒ 男子(ほぼ同じ)
理科:女子 ≒ 男子(わずかな差)
次回は、「他国と比較した教育への投資額」についてご紹介してまいります。
引き続きお楽しみいただけますと幸いです。
PISA-Dとは:
PISAとは “Program for International Student Assessment” の略称で、 1997年にOECDによって開始され、各国の15歳の対象生徒の読解力、数学、理科といった 学問の習熟度及び学校で学んだことを実生活に応用する能力を評価するものです。国や地域を超えた生徒の知識とスキルの習得の傾向を把握することができるため、 国際的なベンチマークとして役立てられています。
弊社では日本人複数名常駐体制で、過去10年間で培ってきた2,5000人以上を超える
候補者情報を持つデータベースを駆使し、御社のカンボジア進出の成功を人材採用面から全力支援させて頂きます。