ps-LAwrzRE-Lk3Y1qoj5vPc9zgy0vJEbeAU1n5e2q9A
2024.12.02
こんにちは!前回の男女間の健康状況と生活満足度の違いはいかがでしたか?以前の記事のカンボジア教育現状の調査では、世界的に見ると、カンボジアでは教育に対する財源が制限されており、より良い学習機会の提供、学力向上を促進するためには、さらなる教育資源の確保が重要であることが分かりました。今回はさらに深掘り、教育資源でも特に不可欠な人的資源について解説してまいります。
教育人的資源のうち最も大きな資源となる「教員」は教育現場にとって不可欠な存在ですが、すべての要素が同じように生徒の成績と関係しているわけではありません。実は、これまでの研究で、教師自身の教育過程や資格、勤務状況、給与などよりも、教科に対する知識や指導の質が生徒の成績に強い影響を与えることが示されているのです。
以下のポイントが、カンボジアの教育における人的資源の現状を示しています:
さらに、教員の数、つまりクラス規模も学習に影響を与える可能性があります。上の表では、クラス規模と教員に対する生徒の数の関係性を示したものです。
カンボジアの更なる発展のためには、重要な人的資源である「教員」の質を高めることに投資することはもちろん、教員数を増やし、生徒一人一人の学習に目を向けられる環境を整備することでカンボジアの更なる経済成長や、活躍できる人材育成につながると考えられるでしょう。
次回は、カンボジアの学生たちの生活満足度や学習に対する意識についてお伝えする予定です。引き続きご期待ください!🎓
PISAとは “Program for International Student Assessment” の略称で、 1997年にOECDによって開始され、各国の15歳の対象生徒の読解力、数学、理科といった 学問の習熟度及び学校で学んだことを実生活に応用する能力を評価するものです。国や地域を超えた生徒の知識とスキルの習得の傾向を把握することができるため、 国際的なベンチマークとして役立てられています。
弊社では日本人複数名常駐体制で、過去10年間で培ってきた2,5000人以上を超える
候補者情報を持つデータベースを駆使し、御社のカンボジア進出の成功を人材採用面から全力支援させて頂きます。